日々のエッセイ

毎日の稲架掛けのみまわり

田んぼは毎日、見回りが必要。まずアイガモ君たちへの餌やりが、日課。そして、稲架掛けをチェック。倒れていないか、稲束が崩れていないか。

稲架掛けが倒れたのは、これまで、三度あった。風や雨でバランスを崩したり、三脚を締めた紐が緩んだりが原因。そもそも、脚を土によく打ち込んでなかったためである。三脚よりも二脚方式のほうが、強いかもしれない(両端は三脚で打ち込む)。

また、かんたんで効率もいいので、稲をてっぺんに載せる方式にした(3枚めの写真)。不安定なので、落ちるかなあと思っていたら、やはり崩れ落ちている。きのうは22束も落ちていた。

風で吹かれ雨が降って稲束が重たくなって、ズルズルと滑り落ちる。そのまま放置しておくと、稲が泥に塗れて芽が出てきてしまう。そうなると、食べるお米にはならない。まあこうして、一つひとつ失敗を通して学んでいく。稲作二年目。

 

%e3%83%8f%e3%82%b5%e3%82%99%e3%81%8b%e3%82%99%e5%80%92%e3%82%8c%e3%82%8b02

%e4%b8%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e7%a8%b2%e6%9d%9f%e3%81%8b%e3%82%99%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%82%8b

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ春野くらし

  1. アクセサリーを作って
  2. てんてぐ村
  3. はるのびより 創刊号

最近の記事

ページ上部へ戻る