rakshaの記事一覧
-
7.62018
大雨になると保育所は休みに
お母ちゃんは、あかりがいないときだけ、集中して仕事ができる。父ちゃんも同様。なので、保育所があると助かる。さいわい朝の9時から13時まで預かってもらっている。けれども、保育所は休みになることがよくある。たとえば、大雨のためだ。どうして、大雨で休みになるのかというと、こういうことだ。じつはこの保育所は養護施設がメインだ。子どもたちは、ここから小中学校に通う。[続きを読む]
-
6.302018
ひとり遊びの贅沢なんだけれど
夕方になって、水遊びと砂遊び。川のほとりには蚊が出ない。日中のきびしい日差しがない。もちろん誰もいない。豊かな自然、ひとり遊びの贅沢なんだけれど……。ちなみに、みなさまご心配になるとは思うけど、ここは水深5〜10センチの水たまりレベルですので。[続きを読む]
-
6.302018
ほとんどがスギ・ヒノキばかりの森だった
いまスギ・ヒノキの販売価格は1本1300〜1500円くらいだという。木を伐れば伐るほどに赤字になる。スギを60年間育てるためには、地ごしらえ(植栽準備)、植栽、下刈り、枝打ち、間伐などの作業がある。1本あたりの経費はおそらく2,000円くらいになると聞く。これでは林業では収益は上がらず、森林は放置。間伐しないので密集するばかり。かくして山里はスギ・ヒノキが生い茂る。[続きを読む]
-
6.262018
よく医者にかかるようになった
山里に暮らして8年、よく医者にかかるようになった。年をとってくると免疫力が弱くなる。風邪も引きやすい。帯状疱疹やら日光過敏症やら、厄介な病気にもかかった。これが総合病院に行くとなると、往復3時間、待ち時間30分、精算に30分、調剤薬局に10分ということで、一日仕事になる。大したことのない病気は、ちかくの診療所に行く。いつも行く「もちの木診療所」は事務所から徒歩5分。待ち時間もほとんどない。[続きを読む]
-
6.182018
さながら仙境の世界。だが、杉と檜ばかりでは。
ひとり黙々と鍬をふるう。ガチッ、ガチッ。こんな急勾配の畑だ。敷地内に先祖の墓がある。このおばあさんは90近い。さながら仙境の世界と感じた。惜しむらくは、南面が杉ばかりなこと。これが広葉樹だったらなあ……。かつて至るところに杉や檜が植えられた。それらが生長した。しかし、伐ることはできない。伐れば赤字になるだけだ。杉や檜は、どんどんと上に伸びて、景色は見えなくなる。日陰になる。[続きを読む]
-
6.182018
聖地を見つけられたら、人生の大きな財産となる
自分だけの「聖地」を見つけること。そこは、ひとり静寂にしていられる。気がいい。風が通る。清流がある。日当たりもいい。木陰もある。祈っても歌ってもダンスをしても、まったく気兼ねがいらない。そうした自分だけの安心な空間。それが聖地。見つけられたら、人生の大きな財産となる。まあ、ここはその一つになりそう。ふいと歩いていけるのがすばらしい。ほんとうは、わがやをそうした聖地にするのが一番。[続きを読む]
-
6.172018
あちこちにアートフルなものが
河原を散歩していると、あちこちにアートフルなものが。そんな目で見てみると、たくさん。これもまた、山里の宝物。ま、しかし拾ってきても、置き場に困るだけなんだけど。[続きを読む]
-
6.172018
気分転換と早足歩きの筋トレを兼ねて
きょうも暑い。気分転換と早足歩きの筋トレを兼ねて、一日3回、ランの散歩にいく。すぐちかくには、気田川の涼し気なエリアがたくさんある。ほとんど誰もこない。ランの涼み場、ぼくひとりの瞑想エリアとしてひっそり利用している。[続きを読む]
-
6.162018
「東京」より「センスある地方」のほうが断然いい という話
これから住むなら「東京」より「センスある地方」のほうが断然いいーと、内田樹☓平田オリザ☓藻谷浩介の話。平田オリザの劇団は、いま東京の駒場にあるが、兵庫県・豊岡市に移転するという。豊岡市は、コウノトリで有名。首長は県にコウノトリの郷公園を作らせて、周りの農家を説得して無農薬の田んぼを広げていった。[続きを読む]