日々のエッセイ

石地蔵作家の土屋誠一さんと、陶芸家の鈴木青宵さんの合同作品展に

石地蔵作家の土屋誠一さんと、陶芸家の鈴木青宵さんの合同作品展にいった。

お二人の作品は、写真のようにすばらしい。死んだら有名になって作品が売れるという芸術家が多い。ゴッホにしてもゴーギャンにしてもそうだ。

死んだ後に有名になっても、もう自分はいない。生きてるうちに有名になったほうがいいい。

しかし、最近はそういう気持ちはなくなってきた、と土屋さんは言う。「有名にならなくてもいい。いい作品を作っていきたいだけ」と。

─────────────────────────

でもやはり、いいスポンサーがあらわれるといい。暮らしの心配をしなくて、創作に打ち込めたら、もっといい作品ができる。

かつての日本は、山主や事業で成功したお金持ちが、書生をたくさんかかえたり、コツコツと研究者する人をサポートしてきた時代があった。そういう話を向けてみた。

─────────────────────────

土屋さんが言う。もしもスポンサーがいたら、東北大震災の供養のためにお寺を回って、コツコツと石の地蔵を作りたい。そしてまたお寺を紹介してもらって、そのお寺でまた石地蔵を彫る。そしてもまた紹介してもらって、次の寺で石の地蔵を彫る。

地蔵の素材は、地元の石を使い、地蔵はそのままそこに置いてくる。 そんな円空のような、木喰上人のような暮らしをしてみたいと言う。

─────────────────────────

ぼくは言った。いいね、それは実現するかもしれない。

ぼくにはこんなビジョンが浮かぶよ。

土屋さんが今日も朝からコツコツと石を彫っている。あれ、いつしか音が聞こえなくなった。静寂だ。土屋さんは、石ノミを手にしたまま、動かない。

おーい土屋さん、どうかした? 声をかける。しかし、返事がない。

近づいてみと。あれ、息をしていない。死んでいる。土屋さんは、石を彫りながら往生していた。そんな最後が浮かんだよ。

土屋さんは、うん、そんな最後がいいね。そんな話をして、みなで笑いあったのだった。

f:id:ichirindo:20181027093547j:image:w640

f:id:ichirindo:20181027093541j:image:w360

f:id:ichirindo:20181027093639j:image:w360

f:id:ichirindo:20181027093550j:image:w360

f:id:ichirindo:20181027093544j:image:w360

f:id:ichirindo:20181027093752j:image:w360

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ春野くらし

  1. アクセサリーを作って
  2. てんてぐ村
  3. はるのびより 創刊号

最近の記事

ページ上部へ戻る